2015.09.11・12 県外視察研修に行ってきました。
今年度は金沢市の兼六園の年間維持管理について、兼六園管理事務所の小松原課長から説明して頂きました。その後は金沢城公園で、翌日は世界遺産白川郷の見学もあり、充実した研修となりました。
写真1
写真2
写真3
写真4
写真5
写真6
写真7
写真8
写真9
2015.09.02 県外視察研修会のお知らせ
日時:平成27年9月10日〜11日
集合:新潟駅南口広場 7時45分(時間厳守にてお願いします。)
宿泊先:加賀山代温泉「瑠璃光」 石川県加賀市山代温泉 0761-77-2323
PDF
2015.08.27 公園管理のポイントについて当協会技術委員が講師を務めました。
平成27年度新潟市西区公園愛護連絡協議会総会講演会の講師依頼があり、
「公園管理のポイント」について当協会技術委員が講師を務めました。
PDF(公園管理のポイント)
2015.07.26 信濃川クリーン作戦に参加しました。
会員32名で河川の清掃ボランティア「信濃川クリーン作戦」に参加しました。
写真1
写真2
写真3
写真4
写真5
写真6
写真7
写真8
2015.07.16 技術者研修会を開催致しました。
交通安全の講習では、最近の事故事例の特徴などから、あらためてゆとり運転の大切さを学びました。
またコミュニケ―ンスキルアップセミナーでは第一印象が特に大切で笑顔で挨拶したり、お辞儀の仕方など二人ペアーになり実践しました。
写真1
写真2
写真3
2015.07.15 家庭緑化アドバイザー派遣制度を創設しました。
新潟市開発公社と協定書を締結し、共同で家庭の庭造りをサポートします。
開発公社が受付窓口となり、造園建設業協会の会員からアドバイザーを選任し家庭に派遣します。
「庭や花壇を造りたい、樹木を植えたい、害虫防除をしたい」といった相談に応じます。
なお、工事や作業を行う場合は別途実費が必要になります。
申込み:8月3日から電話で市開発公社緑化・施設整備課へ( 025-234-2633)
写真
2015.06.24 技術者研修会の開催のご案内
今年度事業の計画、会員技術者の技術向上を図るため、下記により研修会を開催しますので、ご多忙の中恐れ入りますが各社1名以上の参加をお願いいたします。
日時:平成27年7月16日(木)13時30分〜15時40分
会場:協会会議室
内容:@交通安全について 13時30分〜14時30分
講師:新潟東警察署 交通第一課 交通指導係長 小川眞一 様
Aマナー講習(話方講座) 14時40分〜15時40分
講師:(有)ビープロデュース 代表取締役 栗山靖子 様
申込:7月2日(木)まで 協会事務局へ
PDF
2015.05.22 ホテルイタリア軒にて定時総会を開催致しました。
以下の議事について承認されました。
第1号議案 平成26年度事業報告及び収支決算の承認並びに監査結果報告について
第2号議案 平成27年度会費額及び入会金の額並びにその納入方法及び納入期限について
第3号議案 役員の選任について
写真1
写真2
写真3
写真4
写真5
写真6
写真7
写真8
写真9
写真10
写真11
写真12
2015.04.15 定時総会の開催のご案内
日時:平成27年5月22日(金)
定時総会 16時〜
懇親会 17時30分〜
会場:イタリア軒5F「春日」
新潟市中央区西堀通七番町1574番地 tel.025-224-5111
2015.02.05 第8回緑化技術研究会の開催いたしました
新潟市天寿園ホール(新潟市中央区清五郎633-8 tel.025-286-1717)にて
講演内容
(1)「緑化樹木の現状と今後の展望」
一般社団法人 日本植木協会新潟県支部 支部長 畠山富夫 様
(2)「新潟らしさを色から探る〜みどり・彩 心理楽〜」
色彩心理アドバイザー 太田朋子様
(3)「メネデールによる樹勢回復」
メネデール株式会社 営業部課長 林良樹様
写真1
写真2
写真3
2015.02.04 (一社)新潟県公園緑地建設業協会との合同全員集会を行いました。
協会会議室にて「女性技術者の採用と登用」についての、講師に日本自然環境専門学校の宮越様と近様を招き、講演と意見交換を開催しました。
写真1
写真2
2014.11.12 市との要望会・意見交換会を開催致します。
2014.10.4. 西海岸記念公園管理ボランティアを実施致しました。
会員23名、一般参加者17名、新潟柳都中学校の生徒26名、合計66名にて作業を行いました。参加者の皆様、有難うございました。
写真1
写真2
写真3
写真4
写真5
写真6
写真7
写真8
写真9
写真10
写真11
写真12
2014.9.26・29 新潟市への要望活動を実施しました。
2014.9.4 技術者研修会を開催致しました。
参加者32名にて、ボディーサイコセラピーの太田様から直接研修をしていただき、大変有益な研修でした。
普段動かさない部分を意識して動かしたので、よりリフレッシュになりました。今後も時間があるときに実践していきたいと思います。
写真1
写真2
写真3
写真4
資料
2014.8.6 技術者研修会を開催致します。
日 時 平成26年9月4日(木)午後1時30分〜午後4時00分
会 場 協会会議室
研修内容 (1) 午後1時30分〜午後2時15分
「電子納品等について」
講 師 新潟市都市政策部技術管理センター技術管理課
積算情報担当 係長 増 田 英 記 様
主査 渡 邊 宏 毅 様
(2) 午後2時30分〜午後4時00分
「自己メンテナンスで ケガ・腰痛予防」
講 師 ボディーサイコセラピー wyn
代表 太 田 美 和 様
2014.7.27 信濃川クリーン作戦実施
昨年よりも多い30名が参加し、沢山のゴミを拾ってきれいになりました。
写真1
写真2
写真3
写真4
2014.7.1〜2 県外視察研修会を開催致します。
平成26年度位の事業計画に基づき県外視察研修を実施いたします。
期日 : 平成26年7月1日(火)〜2日(水) 1泊2日
視察場所 : 茨城 国営ひたち海浜公園・水戸偕楽園他
2014.6.16 平成26年度新潟県・新潟市総合防災訓練に参加いたしました。
総務委員他7名で実地訓練に参加させていただきました。
樹木が道路上に倒れ、交通の障害となっている場所での倒れた樹木の撤去処理を行い、
緊急車両などの通行を確保する訓練に参加しました。
日ごろから培ってきた技術を活かし、災害本番の心構えで真剣に取り組みました。
(残念ながらTVにはうつりませんでした。)
写真1
写真2
写真3
写真4
写真5
写真6
写真7
写真8
写真9
写真10
写真11
写真12
写真13
写真14
2014.5.23 ホテル日航新潟にて定時総会を開催致しました。
以下の議事について承認されました。
写真1
写真2
写真3
第1号議案 平成25年度事業報告及び収支決算の承認並びに監査結果報告について
第2号議案 平成26年度会費学及び入会金の額並びにその納入方法及び納入期限について
第3号議案 役員の改選について
2014.2.6 第7回緑化技術研究会の開催 致しました
参加者67名にて行われました。
参加者の感想「今回の研修会に参加するまでは、漠然と屋上緑化という言葉を聞いていただけで、
何の役に立つのかすら知らなかったのですが、わかりやすく説明してもらい、意外と身近なところ
から屋上緑化の大切さを感じることができました。」
写真1
写真2
写真3
写真4
写真5
写真6
2014.2.6 第7回緑化技術研究会の開催
日時 平成26年2月6日(木)午後1時30分〜4時30分まで
受付 午後1時から
場所 新潟市天寿園ホール(新潟市中央区清五郎633-8 tel.025-286-1717)
講演内容(1)「新潟市の緑化施策について」
新潟市土木部公園水辺課 課長補佐 桑原浩史様
(2)「屋上緑化 ?その健やかな空間-」
潟Cケガミ 代表取締役社長 池上靖幸様
2014.1.24 ボーリング大会を開催しました。
グランドボール新潟にて参加23チームにて激戦が繰り広げられました。
2013.11.26 要望会・意見交換会
新潟市と要望会・意見交換会をシルバーホテルで開催しました。
有意義な意見交換会が出来ました。
2013.10.5 西海岸管理作業をボランティアで行いました。
平成25年10月5日(土) 西海岸管理作業をボランティアで行いました。
会員23名、一般参加者40名で作業を行いました。
写真1 写真2 写真3
2013.10.1 安全パトロールを実施しました。
6月に続き、今年度2回目の安全パトロールを実施しました。
技術委員会のメンバーが会員の道路維持管理作業の現場を回り、安全管理の一層の徹底を指導しました。
総評:安全作業、交通規制は行われていたが現場代理人の不在な工区があり、今後ともゼロ災害で日々の作業を行っていただきたいと思いました。
写真1 写真2 写真3
安全パトロールを実施しました。
平成25年10月1日(火) 当協会技術委員のメンバーが会員の作業現場を巡回した結果、交通規制及び交通誘導員の配置が適正に行われていました。
今後ともゼロ災害で日々の作業を行ってください。
写真1 写真2
技術者研修会を開催致しました。
平成25年9月26日(木) 参加者25名にて、市の担当者様から直接研修をしていただき、大変有益な研修でした。AEDは心肺停止などの緊急時への対応が身に着けられ貴重な体験でした。
写真1 写真2 写真3 写真4
西海岸公園管理ボランティアを行います。
平成25年10月5日(土) 西海岸管理作業をボランティアで行います。
※詳しい内容はこちらをクリックしてください。
2013.9.26 技術者研修会を開催致します。
日 時: 平成25年9月26日(木) 午後1時30分〜午後5時
会 場: 協会会議室
研修内容:
(1)午後1時30分〜午後3時
「工事検査と工事点検等について」
講師:新潟市都市政策部技術管理センター工事検査課
副参事 鈴木正弘 様
主幹 渋川雅美 様
(2)午後3時〜5時
「AEDを使用した一次救命処置」
講師:日本赤十字社新潟県支部 様
2013.9.7 新潟市主催の「水玉ぼうしと遊ぼう!2013にいがたし下水道まつり」(仮)が開催されます。当協会も出店する予定です。
2013.7.28 信濃川クリーン作戦を実施致しました。
24名が参加し、沢山のゴミを拾ってきれいになりました。
写真1 写真2
写真3 写真4
2013.7.28 信濃川クリーン作戦を実施いたします。
2013.7.8〜9 県外視察研修に行ってきました。
今年度は、東日本大震災発生後、注目されております防災公園の視察に厚木市のぼうさいの丘公園と目黒天空庭園の先進的な施工事例を見学してきました。
写真1 写真2
写真3 写真4
写真5 写真6
写真7
2013.6.26 安全パトロールを実施しました。
当協会技術委員のメンバーが会員の作業現場を巡回した結果、指摘事項は見当たりませんでした。安全な作業、規制が行われていました。
写真1 写真2
写真3 写真4
写真5
2013.5.20 平成25年度定時総会開催
平成24年度決算が承認され、専務理事に小熊氏が選任されました。
写真1 写真2
2013.4.25〜5.9 新潟市主催の萬代橋チューリップフェスティバルに変わった形のチューリップを展示しました。
2013.2.6 第6回緑化技術研修会を開催しました。
公益財団法人新潟市開発公社と共催で「第6回緑化技術研究会」を開催しました。今回は、被害が拡大している「松くい虫」の対策をテーマに新潟市水産林務課長・畠山晃氏、同・公園水辺課長補佐・桑原浩史氏から、新潟市の松くい虫被害と対策の現状をお話しいただいた後、潟Rンゴーグリーン・高橋泰氏から松くい虫病のメカニズムと防除法について解説していただきました。
2012.10.31 災害対応実施訓練を行いました。
新潟市と結んでいる災害応援協定による出動要請を適切に対応するため、西海岸公園において高所作業車、クレーン車を使った倒木の撤去や倒伏防止措置の実施訓練を行いました。
2012.10.6 「西海岸公園管理ボランティア」を行いました。
中央区、舟栄中学校裏の西海岸公園にある政令指定都市移行記念モニュメントの管理作業ボランティア活動を行いました。地元の皆さん、舟栄中学校生徒の皆さんのご参加もいただき、周辺をすっかりきれいにすることができました。
ご協力ありがとうございました。
2012.10.2〜3 県外視察研修に行ってきました。
今年度は東京で開催されている「第29回全国都市緑化フェアTOKYO」を視察し、最新の緑化技術や作品に触れた他、丸の内の壁面緑化の新しい施工事例を見学することができました。
また今、話題の東京スカイツリー見学のおまけもあり、充実した研修となりました。
2012.9.26 安全パトロールを実施しました。
今年度2回目の安全パトロールを実施しました。
技術委員会のメンバーが会員の道路維持管理作業の現場を回り、安全管理の一層の徹底を指導しました。
2012.10.6 西海岸管理作業をボランティアで行います。
平成24年10月6日(土) 西海岸管理作業をボランティアで行います。
※詳しい内容はこちらをクリックしてください。
2012.7.25 技術者研修会「植栽基盤診断の実際」を開催しました。
当協会技術委員の長島賢さんを講師に、植物が健康に生育できる「植栽基盤」の基礎を学んだ後、東山公園(東区)で土壌調査を実習。さらに持ち帰ったデータを分析・診断まで研修しました。
2012.7.22 信濃川クリーン作戦に参加しました。
早朝、さわやかに河川の清掃ボランティア「信濃川クリーン作戦」に参加しました。
2012.6.25 安全パトロールを実施しました。
作業事故防止の徹底と安全意識の高揚を図るため、安全パトロールを実施しました。
当日は、当協会・技術委員会のメンバーが会員の作業現場を巡回し、安全指導を行いました。
2012.5.25 平成24年度定時総会開催
一般社団法人移行後、初の定時総会を開催しました。
平成23年度決算が承認され、同時に役員改選も行われました。
写真1
2012.2.7 第5回緑化技術研究会を開催しました。
緑化技術者の研鑚と交流を目的に公益財団法人・新潟市開発公社と共催で「第5回緑化技術研究会」を開催しました。今回は「街路樹診断」について、一般一般社団法人・街路樹診断協会の野上一志氏、永石憲道氏のお二人からご講演をいただきました。また、新潟市土木部公園水辺課長補佐の風間大助氏からの新潟市の緑の現状と今後の取り組みについてのお話を伺いました。
2011.10.26 平成23年度臨時総会開催
新しい公益法人制度に対応した「一般一般社団法人」移行に向けた定款の変更案を審議し、
全会員の賛成で可決しました。
写真1
2011.10.19 「災害対応実施訓練」を行いました。
新潟市と結んでいる災害応援協定に適切に対応できるよう、新潟市のご協力をいただき、西海岸公園の要除却木を使って災害時を想定した倒伏危険樹木の処理訓練を行いました。
写真1 写真2
2011.10.1 「 西海岸公園管理ボランティア」を行いました。
今年も、中央区・舟栄中学校裏の西海岸公園にある政令指定都市移行記念モニュメントの管理作業ボランティアを行いました。
地元自治会の皆さん、舟栄中学校生徒の皆さんにご参加をいただき、当協会員を含め総勢60名での作業になりました。ご協力ありがとうございました。
写真1
2011.7.24 信濃川クリーン作戦を実施しました。
信濃川クリーン作戦を実施し、河川清掃ボランティアに汗を流しました。
写真1 写真2
2011.7.1〜2 県外視察研修を行いました。
会員の技術・技能の向上を目指し県外視察研修を行いました。今年度は中尊寺、毛越寺・浄土庭園など世界遺産に登録されたばかりの「平泉の文化遺産」を中心に視察しました。
写真1 写真2
2011.6.24 安全管理講習会を開催しました。
会員各社の現場における安全管理の一層の徹底を図るため、新潟市消防局の指導を得て救急講習を行いました。
写真1
2011.5.20 平成23年度通常総会開催
平成23年度通常総会をホテルイタリア軒で開催し、新年度事業計画、予算などを可決しました。
2011.2.3 緑化技術研究会を開催しました。
緑化技術者の技術向上を目指して、財団法人新潟市開発公社と共催で緑化技術研究会を開催しました。第4回目となる今回は「剪定技術」、「新潟市公共施設緑化ガイドライン」をテーマに竃{間造園・石山透氏、新潟市公園水辺課・高島康憲氏から講演をいただきました。
2010.10.22 若手技術者研修会を実施致しました。
会員各社の若手技術者を対象とし、「農薬の扱い方」、「芝生の管理」、「ITの活用」をテーマに研修会を行いました。
2010.10.3 「秋の緑化フェア」に出店しました。
中央区・白山公園の空中庭園で開かれた「秋の緑化フェア」を共催し、今年も「寄せ植えプランター教室」を出店しました。
2010.9.29 災害時を想定した図上訓練を行いました。
新潟市と結んでいる災害応援協定に適切に対応できる体制づくりのため、いざという時に備えた図上訓練を実施しました。
2010.9.25 「西海岸公園管理作業ボランティア」を行いました。
中央区・舟栄中学校裏の西海岸公園にある政令指定都市移行記念モニュメントの管理作業ボランティアを行いました。当日は市民の皆さんにもご参加いただきました。ありがとうございました。
2010.9.21 9月の安全パトロールを実施しました。
今年度2回目の安全パトロールとして、会員各社の街路樹管理作業現場での安全指導を行いました。
2010.6.24 安全パトロールを実施しました。
作業事故防止の徹底と安全意識の高揚を図るため、安全パトロールを実施しました。
当日は、当協会・技術委員会のメンバーが会員の作業現場を巡回し、安全指導を行いました。
2010.7.8〜9 先進地視察研修を行いました。
会員の技術・技能の向上を目指し、先進地視察研修を行いました。
今年度は、今年3月、平塚市にオープンした新しい学習・体験施設「花菜ガーデン」を見学しました。
2010.7.25 信濃川クリーン作戦を実施しました。
信濃川クリーン作戦を実施しました。
2010.5.21 平成22年度通常総会をイタリア軒で開催いたしました。
平成22年度通常総会をイタリア軒で開催いたしました。
2010.4.17 花植えボランティアに参加しました。
まちなかを訪れる人を花でもてなそうと新潟市が募集した「花でおもてなしin広小路」花植えボランティアに協会員も参加し、まちなか活性化のお手伝いをしました。
2010.02.03 第3回緑化技術研究会を開催しました。
緑化技術者の技術向上を目指して、(財)新潟市開発公社と共催で緑化技術研究会を開催しました。
第3回目となる今回は「植栽基盤整備」および「新潟市みどりの基本計画」をテーマに、東邦レオ梶@木田幸男氏、新潟市公園水辺課長 前田和隆氏をお迎えし、講演をしていただきました。
2010.01.29 ボーリング大会をラウンドワンで開催しました。
2009.11.7 「西海岸公園管理作業ボランティア」を実施しました。
新潟市の政令指定都市移行を記念して、舟栄中学校裏の西海岸公園に設置されたモニュメントの管理作業ボランティアを行いました。
呼びかけに応えて下さった市民の皆さんとともに除草などの作業を進め、2時間ほどですっかりきれいになりました。ご協力ありがとうございました。
2009.10.24 「海の森の集い」に参加しました。
西区青山保安林で開催された「森で遊ぼうin青山 海の森の集い」の森林整備に会員がボランティア参加しました。また、その後の「ツリークライミング体験会」の開催に当協会が協力しました。
2009.10.17 「公園管理作業体験」及び「若手技術者研修会」を実施しました。
東山公園(東区)で、市民の皆さんに公園の樹木の手入れを体験していただく「公園管理作業体験」を行いました。
また、会員各社の若手技術者を対象とした高所作業車を使った剪定の研修も同時に行いました。
2009.10.4 「秋の緑化フェア」に出店しました。
白山公園(中央区)の空中庭園で開かれた、「秋の緑化フェア」に「寄せ植えプランター教室」を出店。
秋晴れの一日、皆さんにガーデニングの楽しさをお届けしました。
2009.9.10 安全パトロールを実施しました。
作業事故防止の徹底と安全意識の高揚を図るため、安全パトロールを実施しました。
当日は、当協会・技術委員会のメンバーが会員の作業現場を巡回し、安全指導を行いました。
2009.7.26
信濃川クリーン作戦を実施しました
2009.6.14
新潟県・新潟市合同総合防災訓練に参加しました
2009.5.22
イタリア軒で平成21年度総会を開催しました
2009.5.2〜10
「ナント国際フロラリー」出展のため、当協会から2名をフランス・ナント市に派遣しました
2009.4.20〜24
「ハルビン・新潟友誼園」の整備に協力するため、当協会から3名を中国・ハルビン市に派遣しました